▲2005/07/13[エネルギー:技術:電池]
 先日どこぞのTVの特集でやってたんですが、三井物産、岡村研究所、パワーシステム、オムロンが共同してキャパシタを蓄電システムとして実用化する技術開発をしていて、すでに実用レベルに達しているようなことをいっていました。そこらへんの応用でナノテク使って容量もデカイのを日本電子が試作したそうです。キャパシタなので充電時間は短いけど,容量が足りないようですが、なんとか目処がついているようなので、後は価格ですね。

▲2005/02/25[エネルギー:風]
 最近読んだんですが、日本でもやっと風力発電事業に対して銀行さんが証券化することでお金を貸してくれるようになったそうです。もっともまだまだ事業としてのリスクが高いという判断が銀行さんにはあるようで、なかなか金を出してはくれないようです。でも、以前風力発電のコストはここ数年で大幅に下がり実用レベルになったとい報道もあったようなんですが、実際のところどうなんでしょう? それに環境に対する影響も、飛んでいる鳥がぶつかったり、強風で壊れたり、色々でてきているようです。でも家庭用の小型のもので安くて高効率のものも出てきているようなので、ほしいこのごろ。

▲2004/12/21[エネルギー:燃料電池]
 来年から家庭用燃料電池、いわゆるガスを使って発電とお湯をつくる燃料電池ですが、発売やらレンタルやらはじまるようです。でも、数量限定のようで、実際に家庭にはいってくるのはまだ2〜3年かかりそうです。

■2004/12/10[エネルギー:水素] 太陽エネルギーで水からナノテク使って水素を作るそうです。これはいい!!

■2004/11/10[エネルギー:原子力]
 原発事故に備えてヨウ化カリウム が役に立つらしいですが、実際のところどうなんでしょうか?
■2004/11/10[エネルギー:ソーラー]
ソーラーセルパネルなしでも、光熱費を50%まで削減することは可能 だそうです。導入したい・・・・
■2004/11/09[エネルギー:燃料電池]
プロパン・ガス燃料電池が紹介されています。。
■2004/10/27[エネルギー:ソーラー発電]
屋根ソーラーパネル 前からあるじゃん とおもったら、温度変化や紫外線をさえぎる2層付で30年はもつそうです いいですね。

■2004/09/08[エネルギー]
水素の生成法が新たに開発中とのことですが、まあいつになるか気長にまつしかなさそうですね。
■2004/09/01[エネルギー]
波力・潮力発電の紹介です。こうゆう話はよく聞きますが、本当に実用化されるんでしょうか? また大規模開発したときの環境にあたえる影響は実際はどの程度なんでしょう? どちらにしろ、もっと実用化されるといいのですが・・・
■2004/08/04[エネルギー]
京セラ世界最高効率の太陽電池モジュール開発しましたね、とはいえモジュールとして15.7%セル変換効率17.7%ということで、なかなか効率がいい太陽電池は出来てきません、値段もまだまだ高そうだし量産効果はどの程度出ているのでしょうか


TOPへ        Kのコンテンツの部屋        時事放談ログ